blog

NGの音作り No.1


Writer : hoji


Type/ : 2020-11-16 / blog

(上記画像はMuseScore、新曲譜面の一部)

ようやく、新曲が完成し、ちょっと時間もできたので、タイミングを見ながら、NewsGaheringの音作りについて書こうと思いました。
作曲やアレンジ、ミックス、マスタリングで気づいた事や、思っている事を書いていけたらいいかなと思ってます。
今回、初回なんで、何を書こうかなと考えたんだが、NewsGatheringの曲作り風景から。
題材は、新曲がわかりやすいかな。

手順は、こんな感じ。

まず、曲の原型のメロディとコードを用意してDAWの基本トラックを作成。
楽曲は、20代の時に数回ライブでやった曲。けっこう覚えていたので、アレンジ開始。
ドラムやベース、ボーカルのトラックを声やテスト的な音源で録音してデモをつくる。ボーカルなんかは鼻歌みたいで、訳のわかんないムチャクチャな英語みたいな言語でテキトーにアドリブで歌うからひどいもんです。

で、ある程度のレベルになったら譜面にする。

んで、デモ音源と譜面をgoogleドライブにアップ、イシモトとクニオに聴いてもらって、いろんな相談やアイデアを話し合う。話し合うといっても、これもLINEでチャットしてる。振り返ると今まで、音作りの細かな内容をメンバーと電話で一度も話した事がない。そーいえば不思議だ。

また、僕はギターやベースの詳しい事がわからないから、ギターとベースのアレンジは、2人におまかせ。2人の抜群のセンスと演奏でNewsGargeringの曲になるのです。ありがとう。

このタイミングで、クニオが歌詞と曲の背景を創作。

その後、メンバーから頂いた意見やアイデアをDAWで修正したり、追加したり、カットしたり、もう一度譜面にしたりして、音を作り続けます。もちろんツールは「Logic Pro X 」です。
で、googleドライブにアップしてLINEでチャット、意見を出し合って。。。ということを、
まーーー、繰り返す訳です。

(上記は、Logic Pro X でミックス中)

ある程度できたら、各自用にカラオケ音源を作って、いよいよ、本物の録音。皆、カラオケ音源で楽器練習やボーカル練習をしてそれぞれの各自のDAWにて宅録。

皆のwav音源が集まったら、いよいよミックスダウン+マスタリングに入りまーす。
と言うことで、なんだか料理レシピみたいな感じね。

ほぼ毎日の様に音作りをして、曲をgoogleドライブ経由でやりとり、これを皆で繰り返しているうちに、なっ、なんと!ボツ曲になる事も!
今回新曲、実はボツになりかけギリギリの時もあったけど、なんとか乗り切り、素晴らしい曲になった。めでたし、めでたし!
完成曲は、しばらくしたら配信されるから、是非、聞いてねー。

皆の力で曲が完成間近になると、
クニオがアートワーク、ジャケットデザインや曲紹介文の作成。
イシモトがオペレーション、tunecoreのアップ準備やSNS配信分析や戦略などを検討実施して、正式アップ、完了!打ち上げ!って段取り。
ふーっ。
今後は、打ち込みの仕組みとかミックスとかマスタリングの話になると思うが、きっと音作りしている人が皆悩んでいる所の話も出ると思う。例えば、透明感とか音圧とか。。。
ではね!

つづく